アトリエポトスは、札幌の眺めのよいところにある、日々やさしい手仕事が生まれる、温もりあふれるアトリエです。
アトリエで紡ぎだされる押し花アートや革製品は、すべてハンドメイド、一つひとつに作り手の心が込められています。
「温かい気持ちで作ろう」
――日々そんな言葉を掛け合いながら、丁寧な手仕事を積み重ねています。
誰かの手に届いたときに喜んでもらいたいという思いが、ものづくりの原点になっています。
アトリエポトスの特徴は、メンバー全員が制作の工程に関わっていること。
そのため、ひとつの作業だけでなく、それぞれの工程に愛着を持ち、
自然と「もっとよくするには?」という工夫が生まれます。
その積み重ねが作品の質の向上につながり、温かみのある作品が生まれています。
特に人気なのが、北海道のシンボルとも言えるシマエナガをモチーフにした作品。
小さな体にふわふわの白い羽毛、つぶらな瞳――その姿は多くの人の心をつかみます。
ひとつひとつ手作業で作るため、それぞれのシマエナガに微妙な表情の違いが生まれます。
その個性が作品の魅力となり、「同じものは二つとない特別な一点もの」として、多くのお客様に喜ばれています。
北海道外で開催される展示会や催事に出品すると、その可愛らしさと温かみのあるデザインが好評で、多くの方が足を止めて作品を手に取ってくださるそうです。
手作業ならではの繊細さや、素材の風合いを活かしたデザインは、機械には出せない魅力を持ち、全国各地でファンを増やし続けています。
アトリエポトスの革製品は、すべて手作業で丁寧に仕上げられています。
アイテムの種類はもちろん、柄や色などのカスタマイズも、お客さまのリクエストに応じて制作しています。
「お客さまのお気に入りになれるなら、喜んでお受けします。」
と、スタッフは笑顔で語ります。
“こんなものがあったらいいな”という気持ちを、ぜひ聞かせてください。
あなたのための、特別な一点ものをお作りします。
アトリエポトスの作品は、手にした瞬間に作り手の想いが伝わる、そんなぬくもりにあふれたものばかり。
今日もひとつひとつ心を込めて、特別な一品を生み出しています。
アトリエポトスのInstagramはこちらから www.instagram.com/pothos___/
■関連商品